愛を表現すること

目次

One Love LIve Vol2を終えて

繋がりたい、愛を伝えたい・・・

 2023年、11/25 One Love Liveでそれを実現させていただきました。開成町にある瀬戸屋敷という古民家の立派な土蔵で開催しました。床も壁も木の板で出来ており、日本の独特な文化を感じる場所、そして古の人々の残した目に見えない気配を感じる場所で行われ、ほんの十数人の方々に向けてではありましたが、歌で愛を伝え、共に声を共鳴させてその響きを感じる、とても豊かな時間になりました。

 「愛を歌おう」とハイドレインジアの皆さんが選曲してくれた曲たちは真っ直ぐに愛を語り、flowerbed.earthの曲達も様々な「愛」の形を表現しています。

激しく情熱的な愛ではないけれど優しく芯のある深い愛がみんなを包み込んでくれる。もしかしたら慣れない人にとってはむず痒いような、小っ恥ずかしいような気持ちになるのかぁ?と思います。決してクールでかっこいいライブというわけではないですが、真っ直ぐに愛を伝える事が出来たと思います。

「愛」というと「綺麗事」であったり、「理想」であったりと現実的ではないようなイメージを持たれる場合もありますが、その「美しすぎるような理想の現実」を作るべく楽しみながら行動している人が、世の中にはたくさんいます。

人間は競争して上に登って勝つために努力するという生き物でなくていい。

 みんな違って自分にしか出来ないことをとことんやり尽くすことで周りや社会に貢献する。その深い幸せを感じられる。今はそういう時代に移行してきています。私もそんな愛に満ちた幸せな世界を夢見て歌っています。

  前もって、面と向かってそんな思いを伝えることはしていないけれど、ハイドレインジアの皆さんはそのまま愛の波動を纏って歌ってくださり私が一番癒されふわふわになっていたのではないかと思います。本当にありがとうございました。

 自分を守るために纏っている鎧を外せる場所、外すきっかけになればいいなぁと思っています。

今回も少しばかりですが、経費を除いた売り上げとue株式会社さんからの協賛もいただきましたので(いつもありがとうございます)NPO法人のチャイボラさんに寄付させていただきます。

https://chaibora.org/

愛のZoom お茶会

 最近メインの活動として取り組んでいるのは「お話し動画作り」です。去年から今の時代の子育てについてブログに書いたり本にしてみたりと一人研究していたのですが、やはりたくさんのお母さんに知らせたい、知ってほしいことがたくさんあり、動画でも表現してみることにしました。

 「話す」をメインにしたのは初めてだったので、なかなかに失敗も多く、手探りながらもとりあえずやってみようと思い進めてきました。まずは興味をもってくれそうなお友達に見てもらい、ご意見を聞きながら改善してリリースしていこうと思っています。

 その一環として一つのテーマを配信するごとにお話会を開催し、ご意見やご感想を聞いたりお悩みを聞いたり、今思っていることを話したり体験談をシェアしあったりしています。

この活動でもやはり、自分の伝えたいことは『愛』なのです。最終的には自分の中にそれしかないのだと思います。

 愛の存在である私たちがそれを表現して生きるために、いらないものをたくさん脱ぎ捨てる必要があるなぁと感じています。そのお手伝いができればと思い、社会で刷り込まれた固定概念が崩れるような情報を丁寧にお伝えして、新い視点を得るお手伝いができればと思います。

みんなの持っている世界観の再構築が目標です。

世界はこんなものだと思い込んでしまったら、そんなものにしかならないのです。

もっと自由に、「優しい愛の世界」を作りたければ自分の枠を外していくことが必修で、私自身がどんどん枠外しに取り組んでいます。

 前回のお茶会でもとても優しい愛の時間が流れました。お母さん達がリラックスして、話し合える場は本当に大切だと思います。

参考までに前回のZoomお茶会で話し合われた内容なこちら→ ②私とは#2 Zoomお茶会 https://bloomoon.space/?p=1177

愛でつながる

今までの人生では「地域とつながる」ということを一切してこなかった私です。

どうも価値観の違いを感じるからか、周りの人たちと何か共にするということが苦手で、なるべくマイペースで行きたい。関わり合わなくて済むならそうしたい。という感じだったのです。

でもそれはなぜか・・・?

合わない人たちに合わせて一緒にいる事がとても苦痛だと感じていたからです。団体行動は苦手で中学校ではお友達はほとんどいませんでした。マジョリティーの感覚に大きな違和感を感じていたからです。

そういう意味ではかなりのマイノリティーなのだと思います。

そんな私ですが、歌うことで繋がり、ご縁を頂いた人たち、そして今「子供が不登校」だったからご縁が生まれ、出会った人たちとは価値観の違いは面白さであり、違和感にはならないのです。それは私の中で「愛」が育まれてきたからなのではないかなぁと思います。

私とわたしです。私はわたしを愛せていなかったのだと思います。自分を愛せていると人をジャッジする必要もなく、全部OKになるのです。

11月18日に「大人の文化祭」に参加し歌ってきました。主催の方は Tokyo Coffee 南足柄支部の方です。彼女達との出会いから私自身が少しずつ Tokyo Coffeについて知るようになってきました。

トーキョーコーヒー ↓↓↓

https://tkcf-tokyocoffee.com/

昨日は月1回のサロンでのお話をアーカイブで見させていただいたですが、私がやりたいことがここで出来そうだなぁと感じてワクワクしました。

「コミュニティーデザイン」についてのお話があり、

「コミュニティー」とは 人だけではなく、人、自然、ご先祖さま、神様の4つのつながりが必要だというお話でした。

そういうことか!となんだかすごく納得すると同時に、地域活動も面白くできるかもしれないと気づいてしまいました。   実は来年は15年に1回まわってくる自治会長になる年・・・この憂鬱が「愛で繋がる」ということができれば楽しみに変わるかもしれない。

そして今私がなんとなく(無秩序的に計画性なく)やっている事たちが全て繋がってくるのかもしれないという予感があり、ワクワクしてきました。私は私でいいのだ。この私にしかなれないのだから。

愛を表現したい、愛を感じたいそれだけなのです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次