共に生きるを考える

2024年2月1日 「夢みる校長先生」上映会&「夢みる大人たちトークリレー」を開催します。

小田原市の「三の丸ホール」大ホールでの開催ということで、私個人の力では準備、集客など到底出来ないことを承知で選んだ1000人規模の会場。

「共に生きる優しい世界」の創造に向けての大きな1歩になるように、 学校教育について考えることを入り口とし、                       この時代の「普通と当たり前」について問う時間と、私達の本性についての思いを巡らすきっかけになればと願っています。

目次

協力応援団とは?

イベントに向けてたくさんの人と繋がって協力応援団になって頂き、たくさんお話をし、意見交換をしていますが、本当に学びと気づきが多く、めちゃくちゃ楽しんでいます。

同じ「皆が幸せな社会」創りを目指していても、同じ視点でみる人はいなくて全員がそれぞれの「幸せ」を見ている。

視座も違うし、経験も、思考も、価値観も、世界観も、違う。

そういう意味では、全ての人が幸せに向かっている(つもりの)はずで、それを目指して夢中で楽しんだり、努力したり、我慢したり?している。ただ価値観や視座が大きく違うと周波数も大きく違ってくるので出会う事はあまりなくなってきます。

 今出会い、ゆっくり話す機会のある皆さんとは深ーいご縁を感じずにはいられません。この機会に目一杯私達の使命を生き、共に過ごした時間が大いに意義あるものであることに気づいて生かしていきたいと思う。ここにもたくさんの魂の家族・・・       

あー出会えてよかった、!ありがとうございます。感謝🙏

理想を目指す

協力応援団の中で私が大切にしているのは、

・公平(公正)であること

・トップダウンではない事

チケットについて、どのように皆さんにお渡しするか、応援団チケット(無料チケット)についての取り決めなど・・・  これだけ多くの応援団が集まってくださっていますので、意見はたくさんあります。

私の説明は「曖昧でわかりにくい・・・」というのが特徴なのですが、それぞれの立場で参加されて欲しいという余白と自由を残したいという気持ちと、もう一つはきちっとするのが苦手だという私の特性からです。                    ホント分かりづらくご迷惑をおかけしております。

平等にすることはとてもシンプルで分かりやすいのだけど、社会と同じでそれは公平ではなくなってしまう。そして決めたことで善悪が生まれやすくなってしまうかな・・・と感じています。

私がこのイベントにかける思いは相当なものです。だから色々やれてしまう。好きで、楽しんでやっています!でも皆さんが同じではないのは重々承知なのです。だからできる範囲でお手伝いいただければそれだけで有り難く、私にとっては十分なのです。

でも私はイベントオーガナイザーとしては超初心者。細かいところなど見えていなかったりと、皆さんの知恵と支えがないとやっていけないし、リードしていくのはあまり得意ではないようなので、その辺りは今後ともよろしくお願いいたします。

理想は協力応援団の皆さん全員に、やってよかった!楽しかった!って言ってもらえることかな。

「夢みる大人たちの最高の遊び、表現の場」になればいいなぁ。そしてここから「共に生きる優しい世界」に繋げていきたい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次